☆5月6日 なら大会15

使用デッキ・瑞希型花単配達ver.
参加者5名。スイスドロー、スペアカード12枚
1対戦あたり制限時間75分


ななこ

姫百合瑠璃

マルチ

ルーシー・ミンシアード

間桐桜

つまみ食い

姫史愛生

三澤羽居

玉貫亜美

琥珀

シルフィ・クラウド(私服)

瀬尾晶

柚原このみ

高瀬瑞希(レア)

お昼寝

桜井あさひ(プロモ)

桑島高子

翡翠

配達

感応

サイドボード:鐘森穂純×2、集中×4、蘇生×4、ファイアーストーム×1、過労×1


前回の花単との変更点は鐘森穂純→配達に変えただけです。
奈良ではサイドボードありの環境のため雪に対抗するために月系統を組み込むことに。


☆1回戦 vsヒゲブさん  花宙 勝利

第1試合 先攻 ○

13時40分試合開始。
私先攻右AFマルチエンド。相手辻家をマルチにあわせ千紗を右AFエンド。
私マルチと同列のDFに高子を置きマルチパンチ、辻家ブロック&千紗サポート→私看護婦&高子サポートで辻家一方ダウン。
相手千紗パンチの後マルチに元子を合わせてエンド。私マルチと元子相打ちの後マルチおかわりエンド。相手も元子おかわりw
私また相打ちのあと瑠璃エンド。相手流石に元子のおかわりは無かった模様。
途中瑞希を追加し、中盤から手料理を連発して殴り勝ちしました。

ここでサイドボード入れ替え。配達→鐘森穂純です。

第2試合 後攻 ○

相手は保奈美を中央AF、白ほなみんコンバージョン、ななこを左AFにおいてエンド。
私、最悪全スルーと見てダメージレース展開。中央AF瑞希を中心に中盤には右AFにルーシーを追加して
ルーシー瑞希琥珀フォーメーション完成。6点ずつ入れて勝ちました。
14時14分試合終了。


☆2回戦 vs 爛夏・零生さん 宙雪 敗北

第1試合 先攻 ○

14時15分試合開始。
私右AFマルチエンド。相手の動きから宙雪と判明。辛い…
須磨寺をお昼寝で飛ばした後は後ろを瀬尾、シルフィで固めて何とか勝利。
長谷部に瑠璃を合わせて殴り続けられたのが良かった。

ここでサイドボード入れ替え。瑞希×3、ルーシー×3、桜×4をサイドボードの雪対策カードに。
ですがこれが裏目に出ました。

第2試合 後攻 ×

宙キャラでガシガシ殴られ防戦一方。
1ターン目で出した姫史にはあっさりマコトをあわせられ役立たずに。
ひき逃げ無しで勝てるほど宙は甘くないことを思い知らされました。
相手のキャラを除去することは、自分のパンチャーが確立していないと無理です。
ドローソースが相手にだけ出ているのに防御中心なんて無理ですね。
加えて色事故が大量発生しました。

ここでサイドボード入れ替え。普通の花単に戻します。

第3試合 後攻 ×

中央DFに出した桜に早々に綾香をあわせられ、サポート面で分断されます。
綾香の攻撃をスルー使用にもパンチャーには狙い済ましたような監禁が飛んでくる。
那須すら翡翠を引けずに止まらない。投了しました。
15時03分試合終了。




そのころ階段の重村さんが倒れ、全勝者が大杉さん1人になり優勝者決定。
サイドボードあり環境で単色で行くほど甘いことは無いですね。



☆5月6日 なら大会15+

使用デッキ・ちひろ雪単
参加者7名。スイスドロー、スペアカード12枚
1対戦あたり制限時間55分


橘ちひろ(体操服)

逮捕

須磨寺雪緒

菜々子

牧部なつみ

仁科弥生

木登り

関真理恵

ラピス・メルクリウス・フレイア

月島瑠璃子

エリナ・バッチ

パパイア・サーバー

天使・アリス

マジック・ザ・ガンジー(1.1)

御鏡舞奈

姫川琴音

長谷部彩

タックル

監禁

不幸

サイドボード:るーるーダンス×1、セリオ×1、ロケット花火×2、月宮あゆ(1.1)×2、紫音×2、長谷部彩×2、監禁×2


前回のちひろ雪単との変更点は全くありません。
途中から参加者が2名増えました。先ほどの大会より2時間の昼食休憩の後試合開始。

☆1回戦 vs12さん  宙単 敗北

第1試合 先攻 ×

16時58分試合開始。
私中央AFラピスエンド。相手右AFオボロ、ラピスに元子あわせエンド。
相打ちキャラが出てきてくれるのは真理恵がいれば嬉しい話です。
で、その真理恵は中盤まで引けませんでした。最初のオボロアタックで真理恵が落ち、
以降もそのオボロが止まらず敗北。

第2試合 先攻 ○

同じく中央AFラピス→元子の流れになりますが、今度はこちらに真理恵がいます。
相手手札0枚から木登り→展開優先からまた木登り→また展開優先→また木登り。
合計3枚の木登りが相手の手札2枚で貼り付けます。相手最後までやるもるーるーダンスが決まり勝ち。

第3試合 後攻 ×

オボロは逮捕しますが、真理恵が延々引けません。
宙キャラにボコボコに殴られ敗北。
雪単に限らず雪絡みのデッキは真理恵が序盤に引けるか引けないかにかかってる気がします。
17時38分試合終了。


☆2回戦 vsヒゲブさん  花宙 勝利

第1試合 先攻 ○

17時51分試合開始。
内容はあまり覚えてないのですが、アタック後のパパイヤが相手のAFのキャラをノミコンで止めて1枚差で勝った気がします。
宙は本当に雪単じゃきつい。

第2試合 後攻 ○

真理恵を序盤に引き、サポート対応除去の応酬で勝ちました。
雪単で圧倒的に勝つことなんて殆ど無いですねぇ。
18時15分試合終了。


…ここで次の対戦相手のこはくさんが負けたので賞品変わらないしドロップする?と相談すると
上位卓の試合が終わり次第ドロップしようということに。かなりお遊び的な対戦に。


☆3回戦 vsこはくさん  雪日 敗北

レポートするまでも無い内容なのでレポートは割愛。(本気でプレーしたわけではないし)
菜々子ドロー対応菜々子逮捕でちょっとルーリングでもめます。
私は使用代償の支払いは効果解決時に起こるとの裁定を信じて対応逮捕ではドロー出来ないと主張。
本日シルバーブリッツにメールを送ったので結果はブログで報告します。
ちひろから3点パンチャーを2体並べて日相手にビートしにいった試合は熱かったw
真理恵隣接あゆアタック→不幸→あゆ効果であゆを引きまた真理恵隣接あゆアタックを出来たのも収穫。
実はそれほどのアドバンテージになっていないことが発覚wだって消したのは小夜里環境の葵だしね。

参考までに
Q.特殊能力などの使用代償の支払いはいつ行われるのですか?
A.カードの使用代償の支払いは、そのカードの宣言の処理時に支払われます。
カードの宣言時に使用代償を指定し、その指定したコストは宣言状態のカード(コストとして宣言したカード)となります。
(2005/02/12)




一方決勝卓ではまたも大杉さんが爛夏さんを下し優勝。
私は今年に入って初めて公認大会で負け越しました。
宙属性が多い中で雪単を使うのはかなり厳しいです。宙はメタ外と読みましたが…



☆5月6日 Lycee早打ち大会vol.1

使用デッキ・月単捕獲黒化
参加者7名。シングルエリミネーション、スペアカード無しの1回勝負
1対戦あたり制限時間20分


朝狗羅由真

姫乃宮華苑

榊しのぶ

伏見ゆかり

佐々木景子

柳洞一成

言峰綺礼

霧谷遼子

シエル(製品)

ランサー

神無静流

ミストレーヌ

捕獲

黒化

渇!!!!!!

集中

契約

並列思考

配牌交換

秘密作業

雪だるま

ファイアーストーム



本日のメインイベント、私が主催する"Lycee早打ち大会vol.1"には奈良で行われる大会としては
去年のGP1stに次ぐ多さの7名参加となりました。第1回から沢山の参加者ありがとうございます。
で、主催者は空気を読んで(?)ネタデッキで参加することに。
月単捕獲黒化がネタとは言いませんし、フリーでの戦績もよかったのですが、
いかんせん必須パーツが足りないのでネタの域を出ません。
後半の大量のイベントはもちろん姫乃宮のためのコスト要員です。


☆1回戦 vsヒゲブさん  花宙 敗北

後攻です。
カミーラを捕獲、瑠璃を黒化してタッチから5点パンチに成功。
が、1ターン後にひき逃げ。しかもAFトウカがすっと止まらない。
余裕の大敗ですw
相手が軽いデッキで攻めてこられるとひとたまりも無いのがこのデッキの悪いところ。




19時30分試合開始の後決勝戦終了が20時10分。
施設の利用時間が21時15分までなのでかなり余裕を持てて終了できました。
優勝者は相手の引きの悪さにつけ込んで宙属性で殴りまくったヒゲブさんになりました。




home   back