☆1月13日 Loisirs

使用デッキ・酵素パワーで汚れを除去 ver2.2
参加者4名。スイスドロー1回勝負


メレム・ソロモン

月宮あゆ(奇跡)

不幸

逮捕

百物語

リースリット・ノエル

フィアッカ・マルグリッド

木登り

黒魔術

アイリスフィール(女の直感)

須磨寺雪緒

長谷部彩

エセルドレーダ

怪しげな子

氷室鐘(恋愛探偵)

諸井霧絵

稲葉倫

シルビア・コール

キル&ウル



ラピスよりドローからの圧縮でフィアッカorメレムを立てる方が有力。
長谷部はドローソースを多く入れたから必要ないのではなく、
ドローソースを揃えるために4枚必要だという結論に達しました。
怪しげはSP2を買って増量。氷室・フィアッカで強固なDFを構築します。
稲葉は駄菓子1枚で世界が変わるゲームセットなら積極的に序盤から出すべきですが、
このデッキではデッキの圧縮が重要なのでできれば場に出したくないです。
ただサイクラメタのシルビアが完全バニラキャラというのも難なのと、
やはり2人揃ったときは強いので完全に抜くわけには行かず減量に。


☆1回戦 宙花 敗北


後攻です。
相手は典型的な宙花ロリコンでした。
相手先攻柴田と敵意瑠璃、こちらドロソも除去もなく瑠璃にブロッカーとAFにアイリ。
柴田を放置し、不幸と逮捕をこちらの残りデッキが25枚になるまでに全部落とします。
そのころやっとメレム登場、更にフィアッカも完成して巻き返しを図りますが
既に詰めろに入っていた相手は推子や手遅れ桜で木登りを剥がさずアタック。
結局打点差を巻き返せずにそのまま押し切られました。


☆2回戦 vsサイフィスさん 日単 勝利

後攻です。
相手は典型的な日単おみやげでした。
相手おみやげから恋ドラスタートとかなり強いですがこちらも返しにメレムと強い。
恋ドラは逮捕で除去すると相手のAFが弱くなりほぼ2点アタッカーのみが並びます。
こちらのメレムも止まりますが、相手の場はメレムメタ以外ほぼ登場していません。
メタキャラで埋まった場に日単の攻撃力はなく、こちらも辛抱して殴り返せば
逆転のタイミングは必ず訪れると信じて打点勝負。不利な勝負でしたが
ラストターン手札4枚であゆ不幸に成功して1ターン差をひっくり返します
(2ドローが完璧でないと成立しない分の悪い賭けのように見えますが
ゴミ箱のEX1以下が不幸のみ、月キャラは残り1枚で7枚中1枚の外れを
2ドローで引かなければ良いので勝てるギャンブルでしたw)。
これが勝着となり何とか勝てました。




結果:1勝1敗
雪日と違い観鈴の圧縮がないし宙や花の打点もありません。
いかに事故った時に低打点進行に持ち込み誤魔化せるかが
プレーヤーの腕の見せ所と実感。
敗戦の敗着を明示できないということは私の腕がないということです。






home   back