☆8月26日 Loisirs

使用デッキ・花単ウィニー
参加者3名。スイスドロー1回勝負


真壁椎子

姫史愛生(天衣無縫)

特訓

遭遇

マルチ

姫百合瑠璃(敵意)

ココナ・ホワイト

柚原柚美

高瀬瑞希(コスプレ入門)

小日向すもも

間桐桜(母性本能)

ルーチェ・テイルテイル

折原明乃

琥珀

佐藤葉花

シルフィ・クラウド(仲裁)

神原幸子

翡翠(暗黒翡翠拳)

二人の距離



新デッキ(でも何でもないけど)、花単ウィニー。
ウミナミも春姫も香姫も持ってないので入れませんでした。
AFは3/1を大量に、DFにはサポーター持ちを多数投入して
一方ダウンを取れる配置を心がけ、相手に攻撃させずに
時間をかけて固めきり、共感でダメージを入れる展開が理想。
すももやルーチェでAFの攻撃は通りやすく作りました。
椎子は他では代用できない能力なので4積み、姫史は特訓を増やして
柚美などで代用することに。遭遇はスペースの都合上2に減りました。
EX1の捌け口は主に共感のコスト、場を作った後は手札を投げます。
二人の距離や翡翠のバージョンは地域メタです。
奈良環境だと潔癖症で止められるのが種子島と岸田ぐらいで
岸田は必ず中AFに出てくるのでチョップで動かされ止らない、
種子島はサポーター+ブロッカーで固めて止めます。


☆1回戦 vsサイフィスさん 月単 勝利


先攻です。
相手は典型的な月単謙信ビートでした。
対月単ではいかにこちらの3/1を通すかが勝負の鍵ですね。
私先攻中AFマルチ、右AF瑞希エンド。
相手ピーチにセレ、右AFシエル、中DFバゼット、凄腕エンド。
こちら右DF椎子、中DFルーチェでマルチと瑞希パンチ。
相手信哉追加、弓から凄腕でバゼットオーダーパンチ。
打点不利に見えますが私2ターン後に左DFにシルフィ、
左AFに柚美を追加して相手の打点を7点に。
マルチと瑞希が殆ど止まらず、凄腕分やチャンプブロック分もあり
そこでデッキ差が付いて押し切りました。


☆2回戦 vsフラットさん 花単 勝利

後攻です。
相手は典型的な花単ウミナミ春姫でした。
ウミナミ春姫vsノーマル花単、完全にスペックでは負けています。
相手に唯一勝てる点があるとすればキャラ登場のテンポのよさ。
とにかく相手より早くキャラを並べることに集中しました。
相手中AF織永エンド。これは混色か相手のハンドに遭遇があるときのみ。
私とりあえず中AFマルチ右AF瑞希エンドすると相手左AF柚美左DFすもも。
私中DF桜、右DF椎子でマルチ瑞希パンチエンド。相手は中DFにシルフィ。

相手DFシルフィすもも
相手AF織永柚美
自分AFマルチ瑞希
自分DF椎子

キャラ数が同じで、相手は織永の2点のみ。
こちらもマルチ列スルー3点のみですが(受けて仲裁すると
瑞希列が通って合計5点)椎子で手札が投げられる状態。
1ターン後、相手は手札多く、織永で3枚見てる常態でキャラが出ない。
私は左AFに瑠璃を追加してマルチ列を共感で2回通します。
相手の左AFのアタッカーは桜ですぐに止まり、共感で押し込んだ分と
盤面の打点で有利になり、そのまま打点・盤面有利を維持し押し切りました。






結果優勝。
現環境になってから初優勝です。
桜と椎子の組み合わせは強烈ですね。
蘭エラッタまでは花単でいいかも。






home   back