☆4月30日 カルト奈良店ウィークリー

使用デッキ・雪華 ver2.0
参加者8名。スイスドロー1回勝負


姫史愛生(天衣無縫)

ななこ

遭遇

マルチ

姫百合瑠璃(敵意)

ココナ・ホワイト

高瀬瑞希(コスプレ入門)

ルーチェ・テイルテイル

折原明乃

琥珀

ユーワ・グルノーブル

シルフィ・クラウド(仲裁)

逮捕

長谷部彩

須磨寺雪緒

怪しげな子

菜々子

ラピス・メルクリウス・フレイア

仁科弥生

退治



ゲームセットばっかり使ってたのでたまには違うデッキを使いたかったのですが
どうにも良いデッキが見つからず、やっと作ったのが1月に使ってたデッキを
現環境にあわせてメタパーツの内容を変えたものが良いと言う結論に。
1月は瀬尾や翡翠、シルフィなど、穴になりやすいキャラが多く
結果守りきれないことが多かったのでまずは守備から入ろうと言うことに。
ドロソは基本AF展開、長谷部も最悪AFに置くことも考えます。
戦闘要員とドロソを兼ねるルーチェと折原は非常に優秀、AFに置くので穴もなし。
折原は中AFに出るサポート要員から右AFに出る0コストアタッカーへと役割が変化。
(登場したターンのみサポートして以下攻撃、サポートは必要最小限のみ使う)
また、岩崎と亜麻が担ってた中AFに置くシステムキャラで左右の攻撃を通す、
と言うキャラがルーチェ1人で全部出来てしまうので、初手で亜麻や岩崎の
どちらを残すか悩むと言うことも無くなり、プレイングが1月より簡単に。
宙のキャラも翡翠ではなくユーワで止めるのでやはりプレイングが楽。
シルフィで誤魔化すよりユーワで根本的に止めた方が良いですしね。
あと、3/1アタッカーを多めに入れたことにより攻撃もしやすくなりました。
雪は24枚だと長谷部を出しながら逮捕を撃つとか出来ないので28枚に増加、
あとは環境にあったメタカードを入れて終わりと言った感じです。
以上のことで1月より大分守りやすくなり、さらにドロソも3種10枚(菜々子除く)なので
初手で引ける可能性も上がり、ハンドアドも取りやすくなりました。
SPで固めると言うよりはカード単体で相手を止めることが多いので
場を花キャラで固めなくても戦えるのが強みですね。


☆1回戦 vsフラットさん 月日 勝利


後攻です。
相手は月日逃避行、凛白玉は非搭載でした。
相手中DF観鈴、私それを見て中AFルーチェを登場。
相手は試合終了までSP3以上やDP3以上が出なかったので私のDFのキャラの
サポートの必要なく最低相打ちに持っていけます。相打ちならルーチェで得。
お互いに場が6つ埋まりサイネリアがバニラ化、更に相手の裏葉が穴になり
そのまま打点有利が続いて押し切りました。
全員2コスト以下なんで捕獲、黒化、逃避行には強いですがすももコロッケには…



☆2回戦 vs大杉雅樹さん 日月タッチ花 勝利

先攻です。
相手は日花EX2と最終進化のみに花を入れ、レイヨンとレイナックスを
完成させる大型コンボデッキでした。
…そのコンセプトからか、序盤で間宮を逮捕すると相手キャラが1人も出ない。
その間にウィニーして中盤で相手投了。
試合後、相手の手札にコンバ前無し、コンバ後3枚+最終進化。壮絶な事故…



☆3回戦 vsヤンさん 花単 勝利

後攻です。
相手は花単、若干キャラが重めでした。
お互いに固めあいになり相手のほうが突破力のある状況、
相手は母性桜のサポートを利かせて瑠璃がアタック。
アタック対応桜逮捕で弥生ガード、ルーチェサポート。
瑠璃が一方ダウン、このハンドアド差で相手キャラが出ずに
こちらは攻撃の順番を駆使して打点を通しそのまま押し切りました。
試合中の手順が多すぎて内容をほとんど覚えていません…






結果優勝。
環境を読めばコンバージョンも大型も無い普通のデッキでも
十分勝てることが分かって非常に嬉しいですw
こういう除去とドロソがあって安定した動きが出来るデッキは良いですね。



☆4月30日 カルト奈良店公認

使用デッキ・雪華 ver2.0
参加者10名、スイスドロー1回戦


デッキは先ほどと同じです。
5時からだったので人数が増えました。



☆1回戦 vsアルティアさん 宙花 敗北

先攻です。
相手は典型的な宙花にコンバ準を取り入れたデッキでした。
序盤相手の那須と長谷部に合わせられたマルチが止まらず、こちらは3点のみ。
中盤でやっと須磨寺と逮捕を引け、菜々子に須磨寺が飛んで那須は逮捕。
そこから相手の場が崩れて一気に巻き返し、デッキ差は若干不利まで追い上げます。
が、相手ユウ登場。瑠璃がDFにいたので先出ししたココナが腐ります…
そこでユウサイドステップ、私対応で遭遇。…致命的なミス。
実は私はすでにラピスを場に出していて、遭遇を撃たなくてもユウは寝ました。
1ターン分余計にユウの打点を喰らってそのまま押し切られて敗北。
あまりに酷すぎるミス、こういうところを修正しないと上達はありません…



☆2回戦 vsヤンさん 花単 勝利

先攻です。
相手は花単、若干キャラが重めでした。
今度は母性桜も出ず、お互い場が固まりきらないまま殴り合いの形相。
詰めに使うイベントを多く持っていたほうが勝ちとなり、相手は遭遇2発、
私は遭遇と逮捕。が、1発目の遭遇は瑠璃に撃たれたので(相手デッキ4枚)
私DFのルーチェと瑠璃がタッチ、ルーチェアタックで更に遭遇。
仕方なくエンド、相手の攻撃を遭遇で凌いで相手何かあれば更に逮捕もありましたが
相手何も無くエンド、私そのままエンドで相手2ドローでデッキが0枚になり勝利。



☆3回戦 vsフラットさん 花無 勝利

後攻です。
相手は花星に楓、準、カレイドの3種コンバを採用したデッキでした。
試合は菜々子から怪しげな子やら逮捕やらを連打して勝利。
デッキのメタカードがほとんど全部綺麗に刺さるんで相性差ですね…
この試合は秘密の管理人の対象を間違えたり宣言忘れたりで
プレイングが非常に雑になってました、反省。






2勝1敗。
1月のときもそうでしたが、ミスは1つでもすると敗北に直結します。






home   back