☆3月18日 Loisirs

使用デッキ・U.S.A. ver1.3
参加者3名。スイスドロー1回勝負


不幸

月宮あゆ(奇跡)

しぐれ

逮捕

須磨寺雪緒

長谷部彩

ラピス・メルクリウス・フレイア

菜々子

仁科弥生

怪しげな子

ヒースクリフ・コズグレーヴ

ライダー(魔眼・キュベレイ)

川中島里美

綾之部珠美

根室麗華

コリン

神尾観鈴(夏やすみ)

サイネリア

渋垣茉理(暴力的)

アニス・沢渡

宮内レミィ

森沢毬音



昨日と1枚も入れ替えません。
と言うか勝ってるときって調整不足以外ではデッキの何所が足りないか
分かりづらいんですよね。


☆1回戦 vsGORIさん 日雪 勝利


後攻です。
相手はシャドウムーンセットやちょお人気を採用した日雪でした。
相手先攻左AFナツミ+右DF長谷部、私返しに中DF観鈴から右AFしぐれ、
左AF根室、左DF菜々子エンド。相手逮捕を菜々子に、ナツミ右AFジャンプからパンチ、
里美を左AFに追加でエンド。以降6対5で進みますが私2枚目のしぐれを引いて
里美をしぐれ不幸からしぐれおかわり、以下打点有利で押し切りました。



☆2回戦 vsサイフィスさん 宙単 敗北

後攻です。
相手は典型的な宙単るーバランスでした。
相手先攻中AFエレノアエンド、私返しに中AFあゆパンチ、
右AF須磨寺、左AFサイネリアエンド。相手左AFるーからりりか、エレノアパンチ。
私エレノアへ死への憧れ、あゆパンチ、サイネリアパンチ。相手りりかパンチ、
右AF陽子追加でエンド。私陽子にコリン、あゆパンチ、サイネリアはカウンセリング。
そのまま打点が不利な状況で以下の場面に。

相手DFカレン
相手AFりりか陽子
自分AFあゆ毬音
自分DFコリン

相手左AFにはるー、りりか行動済み。私の手札に除去無し。
デッキは相手と私がほとんど互角の場面。(枚数忘れましたorz)
かなり考えた結果、毬音パンチ、相手カレンガード、私コリンサポート、
相手陽子サポート、私あゆサポートで封印の壷。
陽子とりりかに殴られますが手札3枚分のアドを得たので良しとしました。
しかし、私は相手がバランスと言うことを忘れていました。
次のターンに私は不幸を引き、5点パンチから不幸をりりかへ、打点有利になったと意識。
次のターンにはサイネリア追加で6対0を作ります。
が、返しのターン相手左AFエレノアからバランス。
先ほどの陽子に殴られ3枚得したアドバンテージが一気に吹っ飛びます。
この時丁度私のデッキが12枚、エレノアに2回殴られて負けるのに
次の2ドローで観鈴とサイネリア引いたのに何も行動せず。
明らかに観鈴中AFから何か引くことを期待する場面。
実際の試合では相手トウカ追加、私ようやくエレノアに殴られて死ぬことに気付いて
観鈴をトウカにあわせるもあゆ不幸の時点で私のデッキには何も残っていないことは
既に分かっていました。相手エレノア中央にサイドステップ、トウカパンチで私投了。






1勝1敗。
バランス相手には常に打点のことを考えないと…
SP2が欲しいので日キャラで何かいいSP2がいないか探してみます。






home   back